こんにちは!ケアハウスとやまです!(=゚ω゚)ノ✨
11月に入りました!🍁
前回は「芸術の秋」という事で、皆様の作品に関してご紹介しましたが
今回は「スポーツの秋」という事で、
先日行われた「ケアハウス秋の大運動会」の様子を、ご紹介致します!📣
会場には、入居者さんお手製の国旗ガーランド🚩が飾られ、
応援用のポンポンやうちわを手に
皆さん、盛り上げて下さいましたよ!(^▽^)/✨
今年も2つのチームに分かれ、対戦形式で行いました!👊
まず2名の入居者さんに選手宣誓をして頂き、
その後全員でラジオ体操を行いました!✋📻
「的当て」や「重さ当てゲーム」では、
それぞれチーム選抜メンバーの方に、挑戦して頂きました!🥎🍠
「輪送りリレー」や「風船入れゲーム」では、
チーム一丸となって、和気あいあいと挑んでおられました!📰🎈
終わりには、皆様の健闘を称え
参加賞をお渡ししたり、5部門のMVP賞の贈呈式も行いました!🎁✨
競技されている時の真剣なまなざしや、「頑張れー!」と笑顔で応援される姿を見て
私たち職員も熱くなりました!🔥
あっという間に時間が過ぎ、
楽しくにぎやかな空間を皆様と共有できたこと、大変嬉しく思います!(^▽^)/💖

皆さんの士気を上げて下さいました!

毎朝ホールで行っている習慣の体操です!

狙いを定めて「えいっ!」


ボトルと同じ重さなのは・・・「これかな?」

うちわで扇いでカゴに風船を入れます!

勝利チームの「舞」が始まりました!

練習から気合十分な皆様でした!(^▽^)/

頑張ったで賞です!プレゼントをどうぞ(^▽^)/
